【いい男講座】女の相談には共感せよ・後編

前回の続きです。
【いい男講座】女の相談には共感せよ・前編

前回は、女の相談に共感する上での基本をお伝えしました。

感情を共にすることが共感でしたね。

今回は、より具体的に
どうしたらナチュラルに共感できるのか、

共感できない、
ベストな答えが思い浮かばない、
どうでもいい

そんなときにはどうしたらいいのかお伝えします。

目次

スポンサーリンク

体験談を述べよ

体験談と共に意見を述べると
共感もできてなおかつ
解決策も相手に理解してもらいやすくなります。

この投稿をInstagramで見る

#ママさんへ 丁度ちびパンさんがイヤイヤ絶頂期の時に、新生児のちびちびさんと3人で電車に乗っててね、ちびパンさんの泣きスイッチが車内で入った時にね、まだ着かないし混んでるしどうしようかと思ってね、怒鳴りそうになったけど悪循環だからどーにもこーにも答え見つけれずにいたのね。 そしたらさ、 ある女性がジーってこっち見ててね、 こっちに寄ってきたのね。 『あなたのお子さん大丈夫?』って言われたのね。 #きつかったなぁ #かなしかったなぁ #むかついたなぁ #しんどかったなぁ 『大丈夫です。すみません』 それしか言い返せなかったけどね。 嫌そうな顔して、 自分の子供がおかしいみたいな言い方されたことは忘れられない。 #泣いてるのも悪い #そんな時期に交通機関に乗るのも悪い #乗せる親が悪い そう言われても仕方ないことだってわかってるけどね、 生活するために、家に帰るために、 電車で移動する日々なんだもんね。 子供が嫌いな人がいたって当たり前。 泣き声がうるさく思われたって当たり前。 #でもその時母ちゃん必死なんだよね #それ以上の迷惑にならないように必死なんだよね #やめてーって #ごめんなさいーって #心ん中と頭ん中でムンクだよね 耳をふさいだその方も、 私に言ってきたあの方も、 それぞれの感覚で生きてるから仕方ない。 ただね、思ったんだ。 『めっちゃ意地悪そうな顔してる人だなー』って。 #傷ついたけど #悔しかったけど #冷静になれた 『意地悪な顔にならないように生きよう』って思えたから。 #経験は学び #体験は肥料 それから電車にのる状態も気をつけるようになったし、私も学べたことがやっぱりあった。 #悲しいだけで終わったら損 #傷ついて終わったらもったいない 一緒に乗り越えてこ。 #今までの色々も #これからの色々も 日本のせいにしたら悲しいじゃない。 日本のせいにしたら悔しいじゃない。 #子供に対する感情も人それぞれ #許せるキャパが広いのも #それも親である人の勝手なのかもしれない みんなが少しずつ、 みんなに優しくなれればいい。 #そんな気がしましたとさ ( ´ー`)

西山茉希さん(@maki.nshiyama50)がシェアした投稿 –

これはモデルの西山茉希さんのインスタグラムの投稿です。

女性の共感の特徴が顕著に出ています。

もうね、
西山さんにベストオブ共感賞を与えます!

この西山さんのファンの方の相談内容というのは
「まきちゃんきいて〜〜」
なのです。

そしてそれに対する返答は
「私もこんなことがあったよ〜」
なんです。

まさに西山さんはご自身の体験談を述べることで
相談相手の方に共感しているのです。

さらに解決策として、

「乗せる親が悪い
そう言われても仕方ないことだってわかってるけどね(中略)
 
みんなが少しずつ、
みんなに優しくなれればいい。」

と挙げています。

自分に似た体験のある人の
意見の説得力は別格です。

似た体験をしているということは
似た感情を持ったということ。

それはもう立派な共感だと思いませんか?

ですので
自分の体験談を述べるということも
共感することにおいて
とっても大切なことです❁

 

最強の言葉「そうなんだね~…」

そうは言っても相手の感情を読み取るのむずかしいし、
体験談なんてパッと思い浮かばない…

そんな方に最も簡単な共感の仕方があります。

「そうなんだね~…」

です。

「そうなんだね。」
ではなく
「そうなんだね~…」
です。

いかにも神妙な面持ちで
女性の気持ちをわかってますよ風に装ってください。

え、これだけでいいの?
と思われるかもしれませんが

最初っから
「でもこうするとよかったね」
と言われるのと

「そうなんだね~…
でもこうするとよかったね」

と言われるのとでは
印象は大きく違います。

ただし、これでは最初に述べたように
感情に共感しているのか

はたまた出来事に共感しているのか
女性がわかりづらいので

とらえられ方によっては的外れになってしまいます。

でもやらないよりはましです。

乱用はおすすめしませんが、
女性に共感する練習として
使ってみるのもおすすめです❁

 

スポンサーリンク

秘儀「質問返し」

「この服とこの服どっちがいいかなー?」
「こっちじゃない?」
「えーうそー絶対こっちだよ~」

……ナンナンダヨ!!!!

ってなりますよね。
決まってるなら聞くなよってね。

ごめん。
もうこの共感してほしいって欲は
そう簡単に制御できないんだ。

相手の感情がわからん、
体験談もわからん、
解決策もわからん、
でもなんか答えを求めてきてる、

そんなときに有効なのは
質問返しです。

どっちがいいかな

君はどっちがいいと思ってるの?
 
どう思う?

君はどう思ってるの?

このように聞き返すことで
女性自身が自分の気持ちを整理して、
自分で勝手に解決してくれます。

当たり前ですが、
解決したときにはこちらから解決策を提案する必要はないですし、

相手にとってベストな解決策を
自分で見出してくれるんだから

物事が丸く収まります。

「サバとホッケどっちがいい?」
「どっちでもいい」
「はあ!?どっちか聞いてんのよ」

女って面倒な生き物で、
「君の好きなほうでいいよ」
でも多少イラっとします。

「こっちだってあんたの好きなほうを食卓に出したいから聞いてんでしょうが!!」

ってなります。

でも
「君はどっちが食べたい?」
と聞かれると、

「あ、え、うーん、どっちかと言えば…」

と素直に自分がどっちを食べたいのか改めて考えます。

そして自己解決します。

そのうえ
「彼は私の好きなほうを食べさせてくれた…♡」
という錯覚にさえ陥ります。

そうやって
解決策を出すでもなく
共感するでもなく

解決案を見出してもらう

というやり方もかなり有効ですので
ぜひやってみてください❁

 

まとめ

共感の基本は
相手の感情をオウム返しすること。
 
体験談を述べると
相手に共感できると共に、
自分の解決策を理解してもらいやすくなる。
 
相手の気持ちがわからなくて共感ができない、
なおかつ「どうでもええわ」「どっちでもええわ」ってことには
質問返しで自己解決させる。

これらができれば満足です。

もっとあなたのことを信頼します。



恋愛に頭を抱えるメンヘラ共~!!
フジサキがあなたのお悩みを聞いて的確にアドバイスするよ~!

・束縛をやめたい
・彼氏、彼女の気持ちがわからない
・記事の内容をもっと詳しく知りたい

ただただ話を聞いてほしいという方もお気軽にどうぞ!
あなたの気持ちにしっかりと寄り添います。

☆カウンセリングお申込みはこちらから☆


LINE公式アカウントでは、いち早くブログの更新情報をお届けしています♡
LINEで通知を受け取りたい方こちらから↓↓

友だち追加

そうすればまた一歩
いい男に近づくことができますね❁

スポンサーリンク